2010年12月10日金曜日

第23回総会報告

会員各位

去る2010年11月27日に、東京都品川区大崎のニューオータニイン東京にて
第23回総会を執り行いましたので、下記の通り報告いたします。

議事は以下の通りです。
・平成21年度事業報告および決算報告、監査報告
 →可決承認
・平成22年度事業計画および予算案
 →可決承認
・役員改選
 →可決承認

新役員は次の通りです。
 ・会 長:西澤☆
 ・副会長:甚野、浜屋、竹嶋(兼会計)、加藤☆
 ・幹事長:椛木☆
 ・幹 事:三浦、大島、板橋、鈴木(美)、丹羽、合田☆、上村☆
 ・監 事:鈴木(勝)☆、竹村
  ☆印が昨年度からの変更点です。

今年度からこの新体制で会を運営してまいります。
会員の皆様もどうぞ宜しくお願い致します。

2010年12月1日水曜日

第5回北方領土返還要求中央アピール行動

本日、北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会(北隣協)主催の
北方領土返還要求中央アピール行動が東京都中央区銀座で行われ、
本会有志が参加いたしましたのでご報告いたします。

いわゆる北方領土はサンフランシスコ講和条約(日本国との平和条約)によって放棄した領土「千島列島(北千島)」ではなく、
日露和親条約で国境を確定した「南千島」という「日本国固有の領土」です。
この北方領土は中標津町と同じ北海道根室振興局(旧根室支庁)管内に属します。
しかし残念なことに、先の戦争から21世紀の現代に到るまで、ソ連・ロシアに不法占拠されている状況です。
本会も北方領土の一日も早い返還を求めて関係各位との協力を進める所存です。

【参考】
北海道新聞 「北方領土返せ」 元島民ら500人、銀座でデモ(2010/12/01記事)
釧路新聞 「島返せ」根室の500人が東京で行進(2010/12/02記事)
内閣府 「北方対策本部
外務省 「北方領土問題
北海道 「北方領土対策本部
北方領土復帰期成同盟
北方領土問題対策協会
千島歯舞諸島居住者連盟
Wikipedia 「北方領土問題

2010年10月9日土曜日

第23回総会のご案内【終了】

会員各位

平成22年度(2010年~2011年)の総会・懇親会を次の日程で執り行います。
ご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上
ご出席いただきたくお願いいたします。

1.日時:2010年11月27日(土曜日) 12:00~14:30
2.受付:11:30~12:00
3.場所:ニューオータニ イン 東京 (品川区大崎1丁目6-2 大崎ニューシティ2号館

 ☆交通案内:大崎駅東口からペデストリアンデッキにより直結しています
  • JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン:大崎駅
  • 東京臨海高速鉄道りんかい線:大崎駅

4.会費等
  • 10,000円

 ☆内訳:
  1. 個人会費: 3,000円(平成22年度分年会費)
  2. 懇親会費: 7,000円
 ☆2次会参加者の方は別途2,000円程度の会費を予定しております。

5.出欠締め切り
 会員各位には総会開催のご案内と出欠確認の葉書を送付します。
 【申込締切】2010年11月8日(必着)で出欠をお知らせ下さい

6.議題予定
  • 平成21年度(2009年~2010年)の決算・行事報告
  • 平成22年度(2010年~2011年)の予算案・事業計画案
  • 役員改選(任期:2010年11月~2012年11月)


●地図(図中の[+]をクリックすると拡大します)

大きな地図で見る

第33回かわさき市民祭りのご案内【終了】

中標津町の姉妹都市である、神奈川県川崎市で『かわさき市民祭り』が開催されます。
ふるさと交流広場会場(川崎球場第一駐車場)で『全国27市町村物産展』が行われ、中標津町からも出店いたしますのでご案内いたします。
(本会の出店ではございません)

1.日時:2010年10月29日(金)~10月31日(日)・3日間
2.場所:川崎市川崎区富士見2丁目 川崎球場第一駐車場

 ☆最寄り駅
  • JR東海道線・京浜東北線・南武線: 川崎駅
  • 京浜急行本線: 京急川崎駅
2010/11/2追記:台風接近により、残念ながら初日のみの開催となりました。
 来年の出店時にもご案内いたしますので、本HPをチェックいただきたくお願いします。

●地図(図中の[+]をクリックすると拡大します)

大きな地図で見る

2010年9月6日月曜日

第16回北海道産直フェアのご案内【終了】

北海道産直フェアの季節が近づいて参りました。
毎年ご好評をいただきまして、昨年は3日目に完売させていただきました。
ご来場・ご購入いただきました皆様に厚くお礼を申し上げますと共に、
終盤にご来場いただきました皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたことを
この場を借りてお詫び申し上げます。

今年も以下の日程で開催されます、第22回北海道フェア in 代々木
同時開催の第16回北海道産直フェアに本会が出店させていただきますので
皆様どうぞお誘い合わせの上、ご来場いただきたくお願いいたします。
(主催:北海道ふるさと会連合会)

1.日時:2010年10月1日(金曜日)~10月3日(日曜日)の3日間。
     開場10:00~17:00閉場

2.場所:都立代々木公園(B地区・イベント広場)
☆交通案内:以下の各駅からのご来場が便利です。
  • JR山手線:原宿駅
  • 地下鉄千代田線・副都心線:明治神宮前駅
  • 地下鉄千代田線:代々木公園駅
  • 小田急小田原線:代々木八幡駅

本会は各種ジャガイモ、ラ・レトリの飲むヨーグルト、ゴーダチーズ、標津羊羹、
コーヒー牛乳などを出品します。
ジャガイモは数に限りがございますので、多めにご希望の方は事務局までご連絡ください。
なお、最終日は完売次第の閉店とさせていただきます。
お早目のご来場をお願い致します。

●地図(図中の[+]をクリックで拡大します)

大きな地図で見る

第6回サンマ祭りのご案内【終了】

根室の旬を楽しむ会(サンマ祭り)のご案内です。
(主催:根室管内ふるさと会連合会)

今年はサンマが不漁ということですが、
根室管内各漁協の御尽力をいただきまして
例年通りサンマ祭りを開催させていただく運びになりました。

1.日時:2010年(平成22年)9月25日(土曜日) 11:30~14:00
雨天決行。集合時間は3に記載)

2.場所:横浜市青葉区奈良町「こどもの国」バーベキュー場

☆交通案内:東急こどもの国線「こどもの国駅」下車

JR横浜線/東急田園都市線「長津田駅」でこどもの国線に乗り換えて下さい。
その他、小田急小田原線「鶴川駅」よりバスが出ています。3番バス停より小田急バス 鶴07系統 こどもの国経由 奈良北団地行き(注意:鶴09系統はこどもの国を通りません)をご利用下さい。

3.集合:こどもの国・正面入口前にて、受付時間10:30~11:00
(実行委員・各会役員は設営がありますので10:00までに集合してください)

4.会費:大人1,500円、子供1,000円、幼児無料(入園料を含みます)

5.申し込み:事前に各会の実行委員または各会事務局まで参加申し込みをお願いいたします。
 【申込締切】(9/16追記)参加申込みを締め切らせていただきました。

なお、根室産のサンマをおみやげとしてご用意いたします。
ご希望の方は保冷袋をご持参ください。

●地図(図中の[+]をクリックすると拡大します)

大きな地図で見る

2010年7月10日土曜日

当会の案内

東京中標津会は1988年(昭和63年)に発足した任意団体です。
現在およそ260名前後の会員が在籍し、親睦を深めております。
その内、会長を筆頭に10人前後の役員が本会の運営を行っております。
随時、新会員と運営に協力していただける方を募集しています。詳しくは入会案内の記事をご覧下さい。


●所属団体
  • 北海道ふるさと会連合会
  • 根室管内ふるさと会連合会

●本会関係の主な年中行事
  • 11月:総会・懇親会
  • 12月1日:北方領土返還要求中央アピール行動参加(北隣協主催)
  • 2月7日:北方領土返還要求全国大会参加
  • 6月から8月にかけて:サッポロビール工場見学会&納涼会(根室管内ふるさと会連合会主催)
  • 6月から8月にかけて:サッポロビール工場見学会&納涼会(北海道ふるさと会連合会主催)
  • 9月:根室の旬を楽しむ会(さんま祭り・根室管内ふるさと会連合会主催)
  • 10月:北海道産直フェア(北海道ふるさと会連合会主催)

●リンクポリシー
本会ウェブサイトはリンクフリーとさせていただきます。ご自由にリンクをお貼り下さい。
本会ウェブサイト右側からのリンクは、次の方々からのお申し出により追加させていただきます。
  • 本会会員
  • 中標津町関係団体
  • 近隣ふるさと会・連合会(全道団体と根室・釧路・網走管内までとさせていただきます)
  • 北方領土関係団体

2010年6月30日水曜日

入会案内

【募集】
中標津町が好きな北海道外在住の方。


中標津生まれ、中標津育ち、中標津で学んだ、
中標津に住んでいた、中標津で働いていた、
旅行・ツーリング・映画で中標津が好きになった
ゆかりの理由・深浅は問いません。ふるさと中標津を好きであれば大歓迎です。
本会は主に首都圏在住の方を対象にしていますが、
中部圏、近畿圏など首都圏以外の方も歓迎します。

本会の趣旨にご賛同いただける方は入会申込書に記入の上、
郵送、FAX、E-mailのいずれかで中標津町役場までご送付ください。
追って本会事務局より年会費(個人3,000円/年度)納入のお願いを送付します。

●郵送先:
〒086-1197
北海道標津郡中標津町丸山2丁目22番地
中標津町役場 経済部 経済振興課 地域振興係 まで
[東京中標津会 入会申込]と朱書きでお送り下さい。

●FAX:
中標津町役場(経済振興課 地域振興係あて)
0153-73-5333

●E-mail:
nakasi-t [atmark] aurens.or.jp
 迷惑メール防止のため、@を書き換えています。
 [atmark]を
半角@に変えてください。

☆ご家族・ご友人に東京中標津会の会員がいらっしゃる方は、
 会員から直接事務局にご連絡いただければスムーズです。
☆北海道内在住で札幌近郊の方は、「札幌中標津会」にご入会下さい。

2010年6月12日土曜日

会則

制定:昭和63年11月26日
最終改訂:平成23年11月26日改正

第1条(名称)
 本会は、東京中標津会という。

第2条(目的)
 本会は、会員の親睦、啓発を図り、郷土中標津町の発展に寄与することを目的とする。

第3条(事務局)
 本会の事務局は、幹事長宅に設置する。但し、会長が別に指定する場合はその場所を事務局とすることができる。

第4条(会員)
 本会は、東京都及びその近県に居住する中標津町出身者、中標津町にゆかりのある者ならびにその家族であって、本会の目的に賛同するものをもって個人会員とする。
 [2] 本会の目的に賛同し、所定の会費を納入する法人または団体を法人会員とする。

第5条(会費)
 本会の年会費は、次のとおりとする。
  • 個人会員 3,000円
  • 法人会員 10,000円

第6条(入会)
 本会への入会は、申込書に記入の上、会費1ヵ年分を添えて本会事務局に申し込む。

第7条(退会)
 本会の会員は、退会届を提出し、退会することが出来る。

第8条(役員)
 本会に次の役員を置く。
  • 会長1名
  • 副会長若干名
  • 幹事長1名
  • 幹事若干名
  • 監事2名

第9条(役員の職務)
 役員の職務は次のとおりとする。
  1. 会長は、本会を代表し、会務を統括する。
  2. 副会長は、会長を補佐し、会長に事故ある時はその職務を代行する。
  3. 幹事長は、会長及び副会長を保佐し、本会の業務を掌握し執行する。
  4. 幹事は、本会の業務を分担し執行する。
  5. 監事は、本会の会計ならびに役員の業務執行状況を監査する。

第10条(役員の任期)
 役員の任期は2年とする。但し再任は妨げない。

第11条(名誉会長・顧問・相談役)
 会長の委嘱により本会に、名誉会長・顧問・相談役若干名を置くことができる。

第12条(会議)
 本会の会議は、総会・役員会とし、総会を定期総会および臨時総会に分ける。

第13条(委員会)
 本会に、委員会を置くことが出来る。
 [2] 委員会の委員は、会長が任命する。

第14条(会議の構成)
 総会は、会員をもって構成し、会長が議長をつとめる。
 [2] 役員会は、会長・副会長・幹事長および幹事を持って構成し、委任状を含め過半数の出席をもって成立する。但し、名誉会長・顧問・相談役および監事から出席の要請があった時には陪席を認める。

第15条(機能)
 総会は、次の事項を決議する。
  • 事業計画
  • 予算及び決算に関する事項
  • 役員の改選
  • 会則に関する事項

第16条(会議の開催)
 会議の開催は次のとおりとする。
  1. 定期総会は、毎年1回会長の招集によりとする。
  2. 臨時総会は、役員会が必要と認められたとき、会長の招集により開催する。
  3. 役員会は、必要に応じて会長の招集により開催する。
  4. 委員会は、必要に応じて会長の招集により開催する。

第17条(議決)
 会議の議事は出席者全員の過半数をもって決する。可否同数の時は議長の決するところによる。

第18条(会計年度)
 本会の会計年度は11月1日より翌年の10月31日までとする。

第19条(経費)
 本会の経費は、会費・寄付金及びその他をもってこれにあてる。

第20条(その他)
 本会則に定めるものの他必要な事項は、役員会の決議によるものとする。